最近の朝の日課をお伝えしていこうと思います。
それはブログを書くことと、
小屋の掃除
毎日掃除をしないと気が済まない性格なんです。と言うと聞こえはいいのですが、片付けができないタイプの人間です。でも、仕事になると整理整頓されていないと効率が悪いなと思うので、必ずきれいにするようにしています。
今日の収穫はこれ
コンテナの中に落ち葉やりんごの枝が折れたものが入っているので、結構出てきます。
小屋は限られた空間、りんごは大きく場所を取るので空間をどういう風に使うのかを考えないと、あっという間に作業スペースがなくなってしまいます。
そのため、今日行う作業と何人で作業するかをイメージしてコンテナの配置を変えたりしています。
問題はりんごが重いこと
移動するにも一苦労。朝からフルパワーで臨むので、結構体にきますね。年を取ってからのこの作業はなかなか大変だろうなあと思います。
りんご栽培はある程度の筋力も必要ですね。
そのままりんごの選別・詰め作業に入ることも多々あります。
掃除をしてから作業するのとしないのとでは気持ちのスッキリ具合が違いますね。いい一日の出発ができます。
園主 顕太朗