BLOG

山の畑にはまだまだ雪があります。

平地の畑は雪が消えて土も乾いていて長靴とオサラバして、靴で作業しています。春の雰囲気を感じながら農作業をするのは気持ちがいいですね。心も晴れやかになります。そんな中

お茶やコーヒーを飲む用に湧水を山の方に汲みに行っています。水道水と比べるとお茶の味がだいぶ違い湧水は飲みやすくおいしく感じます。その湧水の近くに畑がありまして、どうなっているかなと確認しに行きました。

なんとそこは下界とは違い、まだまだ雪深く一面雪景色でした。
まだ畑には1m位あるでしょうか、最深積雪は2mはあると思います。同じ市内でも山と平場ではこんなに違うことにびっくりです。さくらんぼの枝も雪に埋まっていて剪定できなそうです。ところどころさくらんぼハウスが潰れているのがありました。恐らく今年の雪で潰れてしまったのだろうと思います。

道路脇の雪の壁から解けて枝が出てきているのが見えると着実に春に近づいていることを感じます。雪があるのとないのとでは季節を感じるのがだいぶ変わってきますね。

園主 顕太朗

 

MENU CLOSE