さくらんぼで使う防鳥ネットを整理しているときに、こんなものを見つけました。
足踏式脱穀機
もしかしたら戦前のものかもしれませんが、趣のある雰囲気です。過去にも捨てようと思ったのですが、何か捨てられなくて奥にしまったままになっていました。
ここのデザインがいいですね。
昔のものだけれど、完成されているデザインです。ちょっと蒸気機関車を思わせる重厚な井出達。磨いたらかっこよくなるだろうなと思いました。
そして、看板。
機械に対しての看板がでかすぎる。でも味がありますね。
今回、防鳥ネットと一緒に廃棄することにしました。昔は米や麦をこれで脱穀していたんだなと思うと昔の人は本当にタフだったんだなと思います。
園主 顕太朗