昨年”紅秀峰”の畑の新しいパイプハウスが曲がってしまいました。
写真の通りです。
でも、なぜ曲がってしまったのか?
水の重み
パイプの上に雨水が溜まってしまい、その重みに耐えきれず曲がってしまいました。鉄パイプが曲がるくらいなので、相当な重さになっていたということです。
普通なら雨水は下に落ちるのですが、ちょうど排水するところでごみが溜まってしまい水が抜けなくなっていたようです。
最近雨が続いていたということもありますね。
就農してから初めての経験ですが、また詰まってしまう可能性があるので、とりあえず水が下に落ちるように、さくらんぼのビニルを破ってそこからも水が抜けるようにしました。
新しいパイプでしたのでもったいないなと思いましたが、ちょうど収穫が終わった畑でしたので、とりあえず潰れなくて良かったなと思うことにします。
ここ数日は相当な雨の量ですので、気をつけなければならないなと思わせてくれました。
園主 顕太朗